シグネチャーパビリオンBetter Co-Being ご来場の皆さまへ
本パビリオンにご来場の際は、以下の注意事項をご確認いただき、安全で快適にお過ごしください。
ご来場時のご注意
- 本パビリオンには屋根や壁がないため、悪天候時には以下の対応が実施される場合がございます。
- 雷の危険がある際や荒天時には、一部エリアの閉鎖またはパビリオン全体の一時閉館を行う可能性がございます。
ご予約されていてもご案内できない場合がございますので、ご了承ください。 - 閉館情報は博覧会協会の公式SNSアカウントおよび会場内のサイネージにてご案内いたしますが、リアルタイムでの反映が間に合わない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- 本パビリオンには空調設備がございません。特に夏季は気温が高くなるため、以下の熱中症対策を推奨いたします。
- こまめな水分補給
- 帽子や日傘のご使用
- 涼しい服装の着用
- 霧(ミスト)や人工的な雨の演出がございますが、十分な暑熱対策を各自で行っていただきますようお願いいたします。
- 本パビリオンには階段がございます。車いすをご利用の方には別ルートをご案内いたしますので、スタッフへお声がけください。また、ベビーカーをご利用の方も必要に応じてサポートさせていただきます。
展示体験について
- 本パビリオンは屋外型のパビリオンですので、雨天時には、傘やレインコートをお持ちください。傘の使用は可能ですが、スマートフォンや体験デバイスを使用する関係上、レインコートをおすすめいたします。
- 雨や霧の演出によって衣服や持ち物、肌が濡れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 本パビリオンでは、WEBアプリ「Better Co-Beingアプリ」と専用デバイス「ふしぎな石ころ echorb」が体験をサポートいたします。
- 「Better Co-Beingアプリ」は、ご自身のスマートフォンからアクセスし、万博IDでログインするか、ゲストアカウントを作成してご利用いただきます。事前にアプリへ登録いただくと、受付がスムーズに行えます。アプリのURLはこちら:https://expo2025.machiapps.com/lp/
- 来場者の行動により人工的な雨が降り、晴天時には虹が出現する演出がございます。ただし、天候や時間帯によっては、虹がご覧いただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
ご来場について
- 本パビリオンは 事前予約制 です。予約に空きがある場合は当日予約も可能ですので、ご予約の上ご来場ください。
- 体験時間は約 45分です。
- 予約時間前にお越しいただいても、待機場所がございません。予約時間の 5分前以降(10:00-10:15にご予約の方は、9:55-10:15)にお越しください。
- 予約時間を超えると、ご入場いただけない場合がございます。
その他のお願い
- 他の来場者の皆さまの体験を尊重し、譲り合ってご鑑賞・ご体験ください。
- パビリオン内のアート作品には直接触れないようお願いいたします。
- ルールを遵守の上、皆さまにとって楽しく安全な体験となるようご協力をお願いいたします。
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。